////////////////////////////////////////////////////
▶︎『電車内文化研究会へ、ようこそ。』
▶11/9(土)16:00~18:00
▶参加無料
▶ご予約はこちらのフォームからどうぞ
////////////////////////////////////////////////////
”電車内文化研究会”によるトークイベント第2回。今回のテーマは「マナーってなんだろう?」。独自の視点で日本の電車内文化を観察してきたお二人によるトークイベントです。今回はゲストに広告代理店ディレクターの梶原道仁氏をお招きし、マナーポスタをーデザインの観点からも時にゆるく、時に深く楽しくお話します。
【プロフィール】
大崎 メグミ
イラストレーター/自称・電車内文化研究家 1988年東京都生まれ。2014年〜雑誌『旅と鉄道』にて、電車内イラストルポ「車内絵日記」連載中。雑誌・書籍・広告のイラストや漫画を中心に手がける。著書に、『鉄道 車内絵日記』(天夢人)、コミックエッセイ『ネットで旦那、ひろってきました!』(impress QuickBooks)。イラストを手がけた書籍に、『モノのなまえ事典』シリーズ(ポプラ社)等がある。2010年〜始めた「電車内でのスケッチ」はライフワークとなっており、スケッチブックは140冊を超える。
< サイト / X >
イラストレーター/自称・電車内文化研究家 1988年東京都生まれ。2014年〜雑誌『旅と鉄道』にて、電車内イラストルポ「車内絵日記」連載中。雑誌・書籍・広告のイラストや漫画を中心に手がける。著書に、『鉄道 車内絵日記』(天夢人)、コミックエッセイ『ネットで旦那、ひろってきました!』(impress QuickBooks)。イラストを手がけた書籍に、『モノのなまえ事典』シリーズ(ポプラ社)等がある。2010年〜始めた「電車内でのスケッチ」はライフワークとなっており、スケッチブックは140冊を超える。
< サイト / X >
クリス・シンコフスキー
1988年ドイツ生まれ。博士(社会学)。日本学術振興会外国人特別研究員(東京大学社会科学研究所)。専門:社会学(モビリティ、都市空間、メディア)。ドイツ・ゲッティンゲン大学、ロンドン大学、早稲田大学にて学位取得後、イギリス・シェフィールド大学にて日本のマナー広告に関する研究で博士号を取得。2022年、シェフィールド大学チャールズ・アルフレッド・フィッシャー賞受賞。2011年以降、日本、中国、フィンランドでの長期滞在経験を持つ。現在、東京における乗車マナーの歴史を重点的に研究している。
< サイト / X >
【ゲスト】梶原直仁
広告代理店ディレクター。東京造形大学大学院(博士課程後期課程)。交通広告を含む幅広い広告媒体のデザイン・ディレクションを手がけている。
1988年ドイツ生まれ。博士(社会学)。日本学術振興会外国人特別研究員(東京大学社会科学研究所)。専門:社会学(モビリティ、都市空間、メディア)。ドイツ・ゲッティンゲン大学、ロンドン大学、早稲田大学にて学位取得後、イギリス・シェフィールド大学にて日本のマナー広告に関する研究で博士号を取得。2022年、シェフィールド大学チャールズ・アルフレッド・フィッシャー賞受賞。2011年以降、日本、中国、フィンランドでの長期滞在経験を持つ。現在、東京における乗車マナーの歴史を重点的に研究している。
< サイト / X >
【ゲスト】梶原直仁
広告代理店ディレクター。東京造形大学大学院(博士課程後期課程)。交通広告を含む幅広い広告媒体のデザイン・ディレクションを手がけている。